コース紹介
歴史めぐりフルマラソン

コース動画 - 歴史めぐりフルマラソン
金栗記念熊日30キロロードレース

城下町ファンラン

国指定特別史跡熊本城跡について

歴史めぐりフルマラソン、城下町ファンランのフィニッシュは特別史跡熊本城跡内の二の丸広場となっています。
熊本城は加藤清正の手によって、慶長12(1607)年茶臼山を中心に築城され、寛永9(1632)年には細川忠利が熊本藩主として入城しました。
廃藩置県後、熊本城には鎮西鎮台が置かれ、明治10(1877)年西南戦争の戦地となり、開戦直前の火災により天守・本丸御殿一帯が焼失してしまいます。
第二次世界大戦後には市民をはじめ天守再建の気運が高まり、昭和35(1960)年に大小天守が鉄骨鉄筋コンクリートで外観復元されましたが、平成28年に発生した熊本地震により、熊本城は大きな被害を受けました。
現在、熊本城では天守閣全体の復旧が完了し、令和3年4月26日から全面リニューアルした展示と、最上階からの眺めを楽しめるようになりました。
加藤清正から細川氏、宮本武蔵、谷干城など歴史に名を刻んだ歴史ドラマの主人公たちが繰り広げる熊本城400年の歴史をお楽しみ下さい。
詳しくは熊本城HPをご覧下さい。
https://castle.kumamoto-guide.jp/